【高速道路新料金】大畠国交相、高速無料化マニフェスト見直し発言撤回

自動車 社会 社会
(18日・国交省) 撮影=中島みなみ
(18日・国交省) 撮影=中島みなみ 全 1 枚 拡大写真

大畠章宏国交相は、民主党のマニフェストの見直し項目の上位に高速道路無料化が入っていると伝えられた報道について、18日の閣議後会見で改めて発言の趣旨を説明した。

「その部分だけが大きく取り上げられているが、私が言ったわけではなく、かつ民主党として3つの見直し項目を上げてているわけでもない。マスコミさんの世論調査の中で、高速道路の無料化を見直した方がいいのではないかというのが入ってましたよということを、冒頭で申し上げた」

その部分というのは、前回15日の閣議後会見の内容のこと。高速道路の段階的無料化について、それを検討する場と見直しの関係性を記者に問われた。この時、「マニフェスト見直しのベスト3に入っている。社会実験のデータを受けて、今後の無料化をどのように進めるのかを検討する場を設け、党に中間的な報告をしたい」と、回答。

民主党が掲げた段階的無料化の看板を降ろす用意があることを示唆したと受け止められた。大畠氏はこれを修正。次のように語った。

「そういうこと(※世論調査に無料化の見直しがある)も念頭に置きながら、みなさんにもご理解いただけるような原則無料化という将来像を作っていくことが必要だろうということで申し上げた」

その将来像については、無料化社会実験を2013年度まで続けると同時に「有識者会議という意味合いもある検討の場を設けたい。そこで検討していきたい」と、話した。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る