子どもの聴力を守る音量制限ヘッドホン オーディオテクニカ

自動車 ビジネス 国内マーケット
オーディオテクニカ、子どもの聴力を守る音量制限機能付きヘッドホン オーディオテクニカ、子どもの聴力を守る音量制限機能付きヘッドホン ATH-K101
オーディオテクニカ、子どもの聴力を守る音量制限機能付きヘッドホン オーディオテクニカ、子どもの聴力を守る音量制限機能付きヘッドホン ATH-K101 全 4 枚 拡大写真
 オーディオテクニカは2月17日、子供用ステレオヘッドホン「iico(イイコ)」を発表した。3月11日より販売を開始する。

 iico(イイコ)シリーズは、子どもの聴力低下に配慮し、音量の制限や調整機能を持ったヘッドホン。最近は携帯ゲーム機や音楽プレイヤーの普及で、子どもがヘッドホンを使用する機会は増えている。同社が今年1月に小中学生の子どもを持つ両親1,000人を対象に行った調査によると、56%が子どもが日常的にヘッドホンを使用していると回答しており、63.6%が聴力の低下を心配しているという結果に。欧米ではすでに、子どもの聴力を守るため携帯音楽プレーヤーの音量規制が検討されているという。

 iico(イイコ)シリーズの「ATH-K101」と「ATH-K01」は、いずれも子どもに合わせた小さなヘッドバンドとなっている。プラグ部分はつかみやすく、また、ぶつかりに強いラバー素材のハウジング(イヤーカップの覆い部分)を採用するなど、子どもの使いやすさを考えたプロダクトデザインとなっている。

 ATH-K101では、ヘッドホンから聞こえる音量を85db以下に制限する「あんしん回路」を搭載し、1mの延長コードとφ6.3mmの変換プラグで、ポータブル機器やパソコン、電子ピアノなど、幅広い用途に使用可能となっている。

 ATH-K01は、従来製品よりヘッドホンの抵抗を大きくして、通常より33db小さな音で出力する「やさしさ設計」となっている。

◆iico(イイコ)シリーズ
[ATH-K101]
カラー:ブルー、ホワイト
価格:オープン(市場予想売価4,000円前後)

[ATH-K01]
カラー:ライトブルー、ピンク、ライトグリーン
価格:オープン(市場予想売価3,000円前後)

オーディオテクニカ、子どもの聴力を守る音量制限機能付きヘッドホン

《田崎 恭子@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  4. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  5. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る