【ジュネーブモーターショー11】レクサス LFAニュルブルクリンク…新写真

自動車 ニューモデル モーターショー
LFAニュルブルクリンク・パッケージ
LFAニュルブルクリンク・パッケージ 全 11 枚 拡大写真

レクサスが、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーでワールドプレミアする『LFA』のスパルタン仕様、「ニュルブルクリンクパッケージ」。同車の新しいオフィシャル写真が23日、公表された。

同車は、『LFA』にサーキット寄りのセッティングを施したのが特徴。外観は、リアの大型ウイングが目を引く。フロントバンパーも、大型スポイラーとカナード(サイドフィン型スポイラー)を備えた専用デザイン。どちらも、素材には軽量なCFRP(カーボンファイバー強化プラスチック)を使う。

4.8リットルV型10気筒エンジンは、最大出力が10psアップし、570psを発生。6速2ペダルMTのASGは、メカニズムのファインチューンで、ギアチェンジの時間を0.2秒から0.15秒へ短縮した。サスペンション、ハイグリップタイヤ、メッシュタイプのアルミホイールも専用だ。

LFAニュルブルクリンクパッケージは、LFAの全生産台数の500台の10%に当たる50台を発売。今回公表された写真からは、フルバケットシートやカーボンファイバー製パーツなど、迫力を増したディティールが確認できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る