東京大学の解答速報---国公立大学2次試験

自動車 社会 社会
【大学受験】国公立2次試験、東京大学の解答速報が公開に 2011年度 大学入試速報 東京大学
【大学受験】国公立2次試験、東京大学の解答速報が公開に 2011年度 大学入試速報 東京大学 全 3 枚 拡大写真

 朝日新聞は2月25日、同日行われた東京大学の2次試験・前期日程の試験問題および解答をホームページに公開した。

【画像全3枚】

 朝日新聞の大学入試速報ページで25日午後8時現在で公開されているのは、「文科一類・文科二類・文科三類」「理科一類・理科二類・理科三類」の国語の問題および解答。東進ハイスクールの提供により掲載されている。同ページでは、他にも京大、北大、東北大、名大、阪大、九大ほか、国公立26大学についての解答速報を予定している。

 またYOMIURI ON LINEや毎日新聞のホームページでも、東大の試験問題の公開が始まっており、解答についてはそれぞれが提携する代々木ゼミナール、駿台予備校のサイトで順次公開となる予定。なお、駿台予備校では、京都大学、大阪大学、神戸大学の一部の教科の解答速報を開始している。

【大学受験】国公立2次試験、東京大学の解答速報が公開に

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「新時代が来た」日産『エルグランド』に新型登場!…アルファードの対抗馬となるか、注目集まる
  3. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. もう1台の次期『コペン』、「K-OPENランニングプロト」はホイールベースが違う…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る