“合衆国憲法より長い”Facebookのプライバシーポリシー、改訂しても…

自動車 テクノロジー ネット
従来のプライバシーポリシー。文章は難解で、1つのトピックに関する記載があちこちに分散している 従来のプライバシーポリシー。文章は難解で、1つのトピックに関する記載があちこちに分散している
従来のプライバシーポリシー。文章は難解で、1つのトピックに関する記載があちこちに分散している 従来のプライバシーポリシー。文章は難解で、1つのトピックに関する記載があちこちに分散している 全 2 枚 拡大写真

 米フェースブック(Facebook)は25日(現地時間)、同社のプライバシー・ポリシーの改訂版を発表した。複雑かつ難解で悪名高かった同社のプライバシー・ポリシーだが、改訂版では、内容はそのままに、一般のユーザーでも理解できるように平易な文章に置き換えられたり、文章がトピックごとにまとめられるなどしている。ただし文章の量は依然として非常に長いままとなっている。

 「5,830語の法律文章」「合衆国憲法より長い」。フェースブックのプライバシー・ポリシーはその複雑怪奇かつ膨大な文章であることから、度々批判の対象になってきたが、同社はそれらの批判を認めたうえで、今回以下の3原則をもとにポリシーの修正を行った。

1.複雑なコンセプトであったり役に立たないものであっても、理解しやすい
2.今日のウェブのように、視覚的で双方向的
3.フェースブックユーザーが最も疑問に思いそうな事柄にフォーカス

 今後はフランス語やイタリア語、ドイツ語、スペイン語、トルコ語、日本語、韓国語への翻訳を予定しているという。

“合衆国憲法より長い”Facebookのプライバシー・ポリシーがより読みやすく改訂

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  4. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る