高速道路スマートIC、8か所の設置を許可

自動車 社会 行政

国土交通省は1日、全国8市から申請があった高速道路のスマートインターチェンジ設置を許可した。

スマートインターチェンジは、ETC専用のインターチェンジで、高速道路の本線やサービスエリア、パーキングエリアから乗り降りできるように設置されるもの。

高速道路との連結が許可された8か所は次の通り。

●大井川藤枝(東名焼津~吉田間、本線直結)
●静岡SA(第二東名横浜名古屋線静岡~藤枝岡部間、静岡サービスエリア接続)
●浜松浜北(第二東名横浜名古屋線浜北~引佐間、浜松浜北サービスエリア接続)
●富士吉田北(中央道富士吉田線都留~河口湖間、本線直結)
●南砺(東海北陸道福光~小矢部砺波間、本線直結)
●高岡砺波(北陸道小杉~砺波間、本線直結)
●五斗蒔(東海環状道土岐~可児御嵩間、五斗蒔パーキングエリア接続)
●北熊本(九州縦貫道鹿児島線植木~熊本間、本線直結)

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る