【ジュネーブモーターショー11】VWの未来…ジウジアーロ、小型PHVスポーツを公開

自動車 ニューモデル モーターショー
ジウジアーロ VW テックス
ジウジアーロ VW テックス 全 6 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンに隣接する場所にブースを構えたイタルデザイン・ジウジアーロ。フォルクスワーゲングループの傘下に入って以降、初のコンセプトカーを披露した。

そのひとつが、『テックス』(TEX)。テックスとは、1948年にイタリアで刊行された人気漫画シリーズに由来するネーミングだ。

テックスは、欧州Aセグメントに属する小型2ドアクーペのスタディモデル。『シロッコ』をコンパクトにしたようなフォルムが特徴で、全長は4000mmを切り、全幅は1750mm、全高は1355mm。『ポロ』(全長3995×全幅1685×全高1475mm)と比較しても、全長はほぼ同じだ。

プラットホームは、フォルクスワーゲングループが2012年に導入予定の次世代「MQB」を採用。このMQBは、ガソリン、ディーゼルはもちろん、ハイブリッド、LPG、CNG、燃料電池と、さまざまなパワートレインの搭載を可能にするフレキシブル性を持つ。

テックスの場合、「ツインドライブ」と呼ばれるプラグインハイブリッドを搭載。1.4リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンに、モーター(最大出力 116ps)を組み合わせる。エンジンとモーターを合わせた最大トルクは40.8kgmと力強い。

トランスミッションは、パドルシフト付きの7速DSG。0‐100km/h加速6秒、最高速220km/hとパフォーマンスは優秀だ。EVモードでは、最大35kmゼロエミッション走行できる。

イタルデザイン・ジウジアーロのファブリツィオ・ジウジアーロ氏は、「我々はこのテックスで、未来のフォルクスワーゲンスポーツの形を提示した」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る