暴走タクシーがフェンス破壊、バス車内に飛び込む

自動車 社会 社会

2月28日午前9時50分ごろ、神奈川県横浜市磯子区内のマンション駐車場でタクシーが暴走し、前方のアルミ製フェンスに衝突。破損したフェンスの一部が停車中の路線バスに当たる事故が起きた。この事故でバスの乗客2人が負傷している。

神奈川県警・磯子署によると、現場は横浜市磯子区洋光台6丁目付近。タクシーはマンション駐車場から進出しようとしていたが、運転操作を誤って暴走。正面にあるアルミ製フェンスに衝突した。

衝突によってフェンスは破損。一部が隣接するバス停に停車していた横浜市交通局が運行する路線バスの車内に飛び込み、後部ドア近くにいた客の女性2人に当たった。2人は首などを打撲する軽傷。タクシーを運転していた71歳の男性にケガはなかった。

警察ではタクシーを運転していた男性から自動車運転過失傷害容疑で事情を聞いているが、調べに対しては「アクセルとブレーキを踏み間違えたようだ」などと供述しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. マツダ、ロータリーPHEV搭載スポーツ『ビジョン・クロスクーペ』公開…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る