インターナビのリンクアップフリー、ホンダ全車種に…フィットシャトル 以降

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
「リンクアップフリー」サービスイメージ
「リンクアップフリー」サービスイメージ 全 2 枚 拡大写真

ホンダは8日、ハイブリッドカー『CR-Z』からハイブリッド車を中心に適用してきた「インターナビ・プレミアムクラブ」会員向けの無料データ通信サービス「リンクアップフリー」を、17日に発表を予定している新型車『フィットシャトル』以降に発売する全車種に順次、適用拡大すると発表した。

リンクアップフリーはあらかじめデータ通信が使用可能な状態になっており、ユーザーはめんどうな接続設定作業が不要で、新車納車時からすぐにインターナビ・プレミアムクラブ会員向けの情報サービスを利用することができる。

また、ホンダ系ディーラーで車検を受けた際に更新手続きをすることで、購入した車両の所有期間は、通信費無料でサービスを利用できる。

同社では、リンクアップフリーの適用拡大でリアルタイム走行データ(フローティングカーデータ)の収集を増やすことが可能となり、より精度の高い渋滞予測などの交通情報を配信していく。

同時にリンクアップフリーで採用している通信機器を、フィットシャトルからソフトバンクの3G方式に変更、より高速で広いエリアでのデータ通信が可能となる。通信機器の変更に伴って現行のリンクアップフリー適用車に対しても4月下旬からソフトバンク3G方式へのアップグレードを無償で実施する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る