【東日本大地震】上越、北陸・長野新幹線 12日16時再開予定

自動車 ビジネス 企業動向
新幹線(資料画像)
新幹線(資料画像) 全 1 枚 拡大写真

上越新幹線と北陸(長野)新幹線に再開の見通しが出てきた。予定は12日午後4時から。死傷者はないが脱線車両があり、11日午後2時の地震発生直後から運転を休止していた。

東北新幹線は始発から運転を取り止めている。

また11時30分現在、JR東日本管内の在来線のうち運転を見合わせ中のものは20路線。17路線は通常ダイヤの30%から70%で運転を再開している。

再開路線は以下のとおり。割合は通常ダイヤとの比較。括弧の表記がある路線は区間運転。

・東海道線(東京~熱海) 60〜70%
・山手線 30%から50%
・埼京線(大崎~大宮)30〜50%
・南武線 60~70%
・武蔵野線(府中本町~西船橋) 30〜50%
・横浜線 60~70%
・京浜東北線 60~70%
・横須賀線(大船~逗子) 60~70%
・相模線(茅ケ崎~海老名) 60~70%
・中央線 30~50%
・青梅線 30~50%
・五日市線 30~50%
・常磐線緩行(綾瀬~取手)、同快速(上野~我孫子) 30~50%
・川越線 30~50%
・高崎線 30~50%
・総武線緩行(お茶の水~千葉)、同快速(東京~千葉) 30~50%
・成田線(佐倉~成田空港) 成田エクスプレスの一部を運行

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  5. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る