【東日本大地震】首都高の通行止め解除区間 12日14時

自動車 ビジネス 企業動向
首都高の通行止め解除区間 12日14時現在
首都高の通行止め解除区間 12日14時現在 全 1 枚 拡大写真

首都高速道路は、東北地方太平洋沖地震(東日本大地震)の発生により実施している通行止めに関して、3月12日14時現在の通行止め解除区間を公表した。

通行止め解除区間(3月12日14時00分現在)

東京地区
●都心環状線(内外回り)全線
●1号上野線(上下)全線
●1号羽田線(上下)全線
●2号目黒線(上下)全線
●3号渋谷線(上下)全線
●4号新宿線(上下)全線
●5号池袋線(上下)全線
●6号向島線(上下)全線
●6号三郷線(下り)小菅JCT〜八潮南出口
●7号小松川線(上り)全線
●7号小松川線(下り)両国JCT〜一之江出口
●10号晴海線(上下)全線
●11号台場線(上下)全線
●八重洲線(南北)全線
●中央環状線(内外回り)大橋JCT〜堀切JCT
●川口線(下り)全線
●湾岸線(東西)空港中央出入口〜新木場出入口

神奈川地区
●神奈川1号横羽線(上下)全線
●神奈川2号三ツ沢線(上下)全線
●神奈川3号狩場線(上下)全線
●神奈川6号川崎線(下り)浮島~大師JCT
●湾岸線(東西)本牧JCT〜並木、幸浦

埼玉地区
●埼玉大宮線(上下)全線
●埼玉新都心線(上下)全線

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る