【東日本大地震】緊急通行車両用スタンド一覧

自動車 ビジネス 企業動向
全日本トラック協会、緊急通行車両用スタンド一覧を公表
全日本トラック協会、緊急通行車両用スタンド一覧を公表 全 4 枚 拡大写真
全日本トラック協会は、同協会のウェブサイトにおいて東北地方太平洋沖地震に係る緊急通行車両用スタンド一覧を公表している。データは最新情報が入り次第随時更新される。

各スタンドは、東北地方太平洋沖地震に係る緊急通行車両にのみ給油対応する。各SSの在庫状況等により給油量が制限される場合がある。


東北地方太平洋沖地震に係る緊急車両用スタンド(3月17日午後2時現在)

宮城県
●県庁前SS:仙台市青葉区本町3丁目1-1
●名取バイパスSS:名取市田高字沢目115
●愛島SS:岩沼市大字長岡字八橋3-1
●長者原SS(東北自動車道SA内):大崎市古川宮沢字金堀場
●福沢SS:仙台市青葉区福沢町1-26
●泉インターSS:仙台市泉区七北田字笹11-1
●卸町東SS:仙台市若林区卸町東5丁目7-34
●宮千代SS:仙台市宮城野区宮千代2丁目4-1
●トキワ(ガソリンのみ):仙台市青葉区堤通雨宮町2-10
●エネキスフロンティア仙台北四:仙台市青葉区上杉2丁目2-12
●菊長:仙台市青葉区二日町4-16

福島県
●誉田川俣バイパスSS:伊達郡川俣町大字鶴沢字鶴東17-1
●倉島商店入江町SS:福島市入江町13-16
●倉島商店図景SS:郡山市図景2丁目10-12
●倉島商店朝日SS:郡山市朝日3丁目1-12
●福陽ガス桜岡SS:須賀川市桜岡7
●白河商事白河インターSS:西白河郡西郷村小田倉前山75
●シーズ流SS:東白川郡棚倉町大字流字豊崎1
●北日本石油若松インターSS:会津若松市町北町大字始字観音前55-1
●穴澤興産喜多方バイパスSS:喜多方市関柴町上高額字北町415-1
●高山重商店鎌倉崎SS:南会津郡南会津町田島字鎌倉崎乙17-7
●佐藤燃料小名浜SS:いわき市小名浜君ヶ塚町1-26
●セキショウカーライフ平正内町SS:いわき市平字正内町61
●立谷給油所相馬中村SS:相馬市中村字塚ノ町2-8-12

トラックステーション(緊急通行車両を最優先に対応)
●新潟トラックステーション
新潟市西区山田196-1
●金沢トラックステーション
金沢市千木町ル21-1
●岡山トラックステーション
岡山市倉富285-19
●尾道トラックステーション
尾道市高須町字才ヶ久保1193-3
●防府トラックステーション
●北九州トラックステーション
北九州市小倉北区東港1-3
●大分トラックステーション
大分市大字上戸次字宇土ノ口6045-2

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る