【東日本大地震】ガソリン待ちでナイフ突きつける

エコカー 燃費

神奈川県警は16日、神奈川県横浜市中区内のガソリンスタンドでの給油待ち中にトラブルとなり、相手に刃物を突きつけて脅したとして、横浜市栄区内に在住する64歳の男を暴力行為等処罰法違反容疑で逮捕した。

神奈川県警・山手署によると、現場は横浜市中区錦町付近。大地震の影響を受けて燃料が供給不足となること恐れ、早い段階でガソリンや軽油を確保しようとした人が車列を形成。一時は約200台が周辺道路を埋め尽くす状態となっていた。

逮捕された男も約2時間に渡って順番待ちをしていたが、前に位置していたトレーラーと順番待ちを入れ替わったトレーラーの運転者に対して「ずっと待っているのだから横から入るな」と文句を言ったという。

実際には残燃料が厳しくなっていたトレーラーの代わりに同僚が順番待ちをしていたのだが、これに納得できない男は、入れ替わるように入ってきたトレーラーを運転していた39歳の男性と口論に発展。これがエスカレートし、男は隠し持っていた果物ナイフを付けつけて脅したという。通報を受けた同署員が男を暴力行為等処罰法違反容疑で逮捕している。

調べに対して男は「ナイフを出したが脅してはいない」、「順番待ちの方法に問題がある」と供述しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る