【計画停電】22日、早朝だけ取り止め

自動車 ビジネス 企業動向
(21日・東電本店) 撮影=石田信一郎
(21日・東電本店) 撮影=石田信一郎 全 1 枚 拡大写真

東京電力の藤本孝副社長は22日の計画停電の予定を発表した。午前6時20分から始まる第5グループの計画停電だけは中止するが、そのほか4つのグループは実施する。

早朝の停電だけは取り止めた理由を、藤本氏はこう話した。「休日明けの朝は、わりと立ち上がりがゆっくり。気温も厳しい冷え込みがない」。

東電が想定する22日の電力需給の予測は厳しい。供給力3550kWに対して電力消費は3700kWを想定している。そのため計画停電は不可避だ。停電対象となるグループは全件の電力を停止する。

電力消費に弾みが付けば、1日2回の計画停電も必要になってくる。その場合は、開始時間の2時間前まで告知がある。

各グループの計画停電実施は以下のとおり。

▼1回目の計画停電
第5グループ:計画停電なし
第1グループ:9時20分~13時00分
第2グループ:12時20分~16時00分
第3グループ:15時20分~19時00分
第4グループ:18時20分~22時00分

▼2回目の計画停電
第5グループ:13時50分~17時30分
第1グループ:16時50分~20時30分

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 壁紙の「サンゲツ」、回転式パレット「Vパレ」で物流効率化へ…荷降ろし時間を9割短縮
  3. 「これだよこれ!」人気のネオクラシック、ホンダ『GB350』にツートンカラー登場!「スタイリッシュで好き」など高評価
  4. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
  5. 日本で発売するなら名前はどうなる? スバル『E-アウトバック』欧州発表にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る