【東日本大震災】法人税減税見直しも 経済界で意見割れる

自動車 社会 政治

政府は、2011年度の税制改正の目玉の一つとして据えていた法人税減税を見送る方向で検討に入った。

東日本大震災で、多額の復興財源が必要となるため、減税措置はできるだけ避けたいとの思惑が拡がっている。

菅直人首相は、29日の参院予算委員会で法人税減税見送りについて「それも一つの大きな選択肢だ」と述べ、法人税減税の見送りに言及した。

政府は2011年度税制改正で、円高や少子化・内需低迷による企業の海外移転を防ぐとともに、外資を誘致するため、法人税を5%引き下げを盛り込んだ。

法人税減税は経済界が強く主張してきたが、震災を受けて日本経団連の米倉弘昌会長は、法人税減税について「やめていただいて結構」と見送りを容認する考えを示している。一方で経済同友会の桜井正光代表幹事は法人税減税見送りについて「政治は慎重に考えて欲しい」と述べ、見直しに異論を示すなど、経済界も意見が分かれている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  2. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  3. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
  4. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  5. BYDの3000馬力EV『YANGWANG U9』、496.22km/hで世界最速市販車に…ブガッティ『シロン』超えた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る