世界最速のEVレース、2013年スタートか…FIA会長が発言

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
FIAのジャン・トッド会長が2013年までにEVの新レースシリーズを立ち上げると語ったという
FIAのジャン・トッド会長が2013年までにEVの新レースシリーズを立ち上げると語ったという 全 1 枚 拡大写真

世界最高峰の自動車レース、F1。そのF1が将来、EVになるかもしれない。

これはFIA(国際自動車連盟)のジャン・トッド会長が4日、英『フィナンシャル・タイムズ』とのインタビューの中で明かしたもの。同氏はFIAの意向として、「2013年にも、EVを使った新しい国際レースシリーズを立ち上げたい」と語ったという。

この背景には、EC(欧州執行委員会)の存在がある。ECは、欧州でEVの早期普及を目指す立場。新たなモータースポーツの形を模索するトッド会長との間で、EVを使った国際最高峰レースのアイデアが生まれたというわけだ。

ただし、このEVレース、現行のF1とは別のシリーズになる見込み。しかし、『テレグラフ』の電子版は4日、「将来、新しいF1になる可能性がある」と伝えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る