岡谷鋼機の中期計画---2015年度に売上高1兆円、最終利益は100億円

自動車 ビジネス 企業動向

岡谷鋼機は、2011年度から2015年度までの中期計画「Gih(ジーダッシュ)-15」を策定した。2015年度に連結売上高1兆円、最終利益100億円を目指す。

中期計画では、海外取引の拡大、技術革新への挑戦、人材育成に引続き重視し、成熟市場である国内マーケットでのシェアを拡大する取組みを進め、総合的な収益力の向上を図る。

具体的には、海外取引を拡大するため、アジアを中心とした新興国の販売拠点や事業会社への投資の拡充やナショナルスタッフが中心となってアジア諸国での成果を伸ばす。

技術革新への挑戦では、先端技術分野の需要開拓に注力するとともに、ものつくり企業との協業を進める。次世代技術にも積極的に取組む。

環境配慮型の製品や素材の販売を進めるとともに、省エネ・省資源・軽量化・水資源対策などに関する取扱いを拡大する。

国内のシェア拡大に向けては、国内拠点とグループ会社が一体となって情報受発信の質と量の向上を図る。商品分野別に情報を集約し、積極的に新しいニーズを掘り起こす。

中期計画の業績目標として2015年度(2016年3月期)に連結売上高1兆円、最終利益100億円を目指す。その通過点として2013年度に売上高8000億円、最終利益80億円、現状24.4%の海外取引比率を30%に引き上げる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る