【上海モーターショー11】メルセデス Aクラス 次期型、小型スポーツに変身

自動車 ニューモデル モーターショー
メルセデスベンツは次期Aクラスとなる「コンセプトAクラス」を発表。スポーティな小型ハッチバックに生まれ変わる
メルセデスベンツは次期Aクラスとなる「コンセプトAクラス」を発表。スポーティな小型ハッチバックに生まれ変わる 全 10 枚 拡大写真

ダイムラーは7日、19日に開幕する上海モーターショーに、メルセデスベンツ『コンセプトAクラス』を出品すると発表した。

[画像10点:コンセプトAクラス]

同車は、次期『Aクラス』を示唆したコンセプトカー。昨年3月のジュネーブモーターショーで披露されたコンセプトカー、『F800スタイル』に見られたメルセデスベンツの最新デザイントレンドが盛り込まれている。

大きく変わったのが、初代と2代目の背の高いMPVフォルムから、BMW『1シリーズ』やアウディ『A3』を意識した低いシルエットになることだろう。3ドアハッチバックのボディは、抑揚の効いたボディラインが特徴。長いノーズや小さくまとめられたガラスエリアが、スポーティな雰囲気を演出する。

次期Aクラスは、技術面でのハイライトも多い。まずは、エンジン。新開発の「M270」型直列4気筒直噴ガソリンターボエンジンが採用される。コンセプトAクラスには、排気量2.0リットル版を搭載。最大出力210psを発生するとともに、最新の「ブルーエフィシェンシー」技術が導入され、環境性能も追求される。

トランスミッションは、新開発のデュアルクラッチ。駆動方式は引き続きFFだ。小型車クラスとしては世界初のレーダーを使った衝突回避システムや最新のブレーキアシストなど、安全面も進化している。

次期Aクラスは2012年、市販バージョンが発表される見込み。新開発のFFプラットホームからは、少なくとも3台の派生モデルが登場すると見られている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  2. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
  4. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  5. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る