東北地方余震 昭和シェル、SSで再度安全確認へ

自動車 ビジネス 企業動向

昭和シェル石油は、4月7日に発生した余震を受け、震度6以上の地域に所在する約40のサービスステーション(SS)で再度、気密検査、検水点検を実施すると発表した。

同社は地震の影響を受けたタンク、配管損傷による漏洩防止のため、タンク、配管の安全確認が最重要と判断、3月16日から緊急体制を組んでタンク配管気層部の気密検査と検水点検を行ってきた。

新潟県、静岡県での地震も含め、震度6以上の地域に所在する系列SSすべてに対して17日間で延べ71班、142人の技術者を派遣し、4月1日には対象の約300SSの検査がすべて完了した。この結果、軽微なものを含め、30SSで補修が必要な状況を確認、補修手配や荷卸しの停止措置など、安全を確保した上で営業体制を整えている。今回の余震を受けてSSで再度安全性をチェックする。

また、現在は被災SSの構築物や建物の安全性の確認、必要な補修支援を行うため、技術者による検査班17班34人を整え、4月2日から青森、岩手、宮城、福島を巡回しており、13日にも完了する予定。

一方、同社の東北地方にある系列SSは7日時点で約85%のSSが稼働している。稼働SS比率は3月29日時点から5ポイント上がった。

関東地方では98%のSSが稼働している。

・被災地のガソリンスタンド営業情報を登録する
・近隣のガソリン価格を『カーライフナビ』で調べる

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス『LBX MORIZO RR』、イエロー映える限定車「Original Edition」価格は730万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る