【高速道路新料金】東北限定で無料化---案

自動車 社会 政治
イメージ
イメージ 全 1 枚 拡大写真

東日本大震災の復興資金に振り向けられることで、高速道路無料化社会実験は棚上げになったが、東北地方限定の高速道路無料化が浮上した。このアイデアは5日、官邸で開催された菅直人首相と公明党山口那津男党首との会談で披露された。

山口氏は公明党震災対策本部長で、り災証明書の迅速発給、生活再建支援金や義援金の早期支給、早期配分などの5つの要望の中に並んだのが「東北方面の高速道路の一時無料化」だった。

同党がまとめた「東日本大震災における復旧・復興に関する緊急提言」の中に、この無料化が書かれている。東北方面高速無料化を、被災地の物流円滑化や、被災者の移動を容易にする支援、夏場の観光の後押しなど、「復旧・復興支援」と、位置付けた。

無料化の期間は「当面1年間」(同党関係者)。被災地を含む東北方面の高速道路や自動車専用道を対象とするものだ。

大畠章宏国土交通相は12日の会見で、この東北方面高速道路無料化について触れ、次のように話した。

「料金システムを変えるまでに2か月間かかると言われている。そのため(※与野党の合意を)できるだけ早くお願いしたいと、玄葉政調会長(国家戦略相)にお願いした」

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る