わが子を就活難民にしない…母親のための就活ハウツー本

自動車 ビジネス 国内マーケット
就職も親子で戦う時代…母親のための就活ハウツー書が発売 わが子を就活難民にしないため親ができること
就職も親子で戦う時代…母親のための就活ハウツー書が発売 わが子を就活難民にしないため親ができること 全 1 枚 拡大写真

 主婦の友社は、母親のための就活ハウツー書「わが子を就活難民にしないため親ができること」(園田雅江著)を4月15日に発売する。

 就職氷河期の再来といわれ、就職活動が長期化するなかで、就活生の親に向けたの就職セミナーも盛況となるなど、今や就職活動において親のサポートが欠かせない時代となっているという。同書では、親世代の知らない複雑化した現代の就職活動の実態と、母親ができるサポート法について解説していく。

 著者は、就職・採用支援、キャリア教育事業を行う株式会社gusinessの代表を努める園田雅江氏。就職活動の最前線で学生とその親に数多く接してきた経験から、「親がすべきことは何か」を述べている。

わが子を就活難民にしないため親ができること
著者:園田雅江
定価:1,470円
ISBN:978-4-07-277345-1
サイズ:A5判 160ページ
[内容]
第1章 今どきの就職活動事情
第2章 母親ができる就職活動支援
第3章 就活生を持つ親として心がけておきたいこと
第4章 もし、わが子が内定ゼロということになったら
第5章 内定したら…

就職も親子で戦う時代…母親のための就活ハウツー書が発売

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る