【上海モーターショー11】トヨタ紡織が初出展、高級リヤシートなど

自動車 ニューモデル モーターショー
レクサスLS
レクサスLS 全 1 枚 拡大写真

トヨタ紡織は、4月19~28日に開催される「上海国際モーターショー2011」に出展すると発表した。

同社が上海モーターショーに出展するのは今回が初めて。世界最大の自動車市場である中国で、同社が生産・販売している自動車用内装品、自動車用部品をフルラインアップで展示するとともに、ケナフを利用したバイオ技術製品について、わかりやすく紹介する。

今回のショーでは、トヨタ紡織が中国で生産している6車種のシートを展示する。これらは実際に座ってシートの乗り心地を体感できる。また、レクサス『LS』に搭載している最高級リヤシートも展示する。

さらに、トヨタの『クラウン』をベースにした車両模型では、車室空間を構成するシートから天井、ドアトリムに加え、フィルター・パワートレイン機器部品など、トヨタ紡織が手がける多彩な製品ラインアップを紹介する。タッチパネルによる詳しい製品紹介のコーナーも併設する。

このほか、アクセル、ブレーキ、ハンドルを備えたドライビングシミュレーターを設置し、レクサスのドライバーシートに座ってドライビングポジションのフィット感を体感できるコーナーも設ける。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る