【上海モーターショー11】プジョーからHVクロスオーバーコンセプト

自動車 ニューモデル モーターショー
プジョーSXC
プジョーSXC 全 8 枚 拡大写真

プジョーは14日、19日に開幕する上海モーターショーに出品するコンセプトカー、『SXC』の概要を明らかにした。

SXCは、上海の中国技術センター内にあるプジョーデザインスタジオが設計。SUVの力強さにセダンのエレガントさを併せ持つ、新しいクロスオーバー像を提案する。

ボディサイズは、全長4870×全幅2035×全高1610mm。コンセプトカーの『SR1』にも見られたフロントグリルが、新時代のプジョーの表情を印象づける。後部ドアは逆ヒンジで開閉し、優れた乗降性を実現した。

パワートレインは、プジョー自慢の「ハイブリッド4」。エンジンは1.6リットル直列4気筒ガソリンターボで、最大出力218psを引き出す。モーターは最大出力95psで、トータル313psのパワーを獲得。それでいて、欧州複合モード燃費は17.24km/リットル、CO2排出量は143g/kmと環境性能は高い。

プジョーはSXCを、「中国の顧客の嗜好に合わせたクロスオーバー」と説明。将来このデザインが、市販モデルに反映されると見て良さそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る