カメラ付携帯電話で自動車税を納税

自動車 テクノロジー ネット
モバイルレジによる支払いイメージ
モバイルレジによる支払いイメージ 全 1 枚 拡大写真

NTTデータは、東京都の自動車税に携帯電話によるバーコード読取型決済サービス「モバイルレジ」を活用したクレジットカード払いが可能になったと発表した。

5月2日からモバイルレジを利用して東京都の自動車税の支払いができる。

モバイルレジは、請求書・納付書に印刷されたバーコードをカメラ付き携帯電話で読み取り、モバイルバンキングを利用して支払うサービス。2007年からサービスを開始した。今回、東京都から指定代理納付者の指定を受けたトヨタファイナンスとの提携により、決済連携によるクレジットカード納付を実現した。

モバイルレジを利用すれば、コンビニエンスストアや銀行窓口へ出かける必要がなく、自宅や外出先から携帯電話の操作で東京都の自動車税を支払うことができる。

東京都としても納税者の利便性向上や納期内納税の促進に役立つと見ている。

NTTデータでは、地方自治体向け公金収納サービスとして「コンビニ払い」「ペイジー払い」「モバイルレジ払い」を提供しており、「モバイルレジ払い(クレジット)」もラインアップに加え、2013年度中に100自治体へのモバイルレジ導入を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 社員がカスタム、BMW『R 1300 R TITAN』発表…亜酸化窒素ブーストだっ
  5. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る