東電、福島原発の画像を日本語サイトで公開

自動車 テクノロジー ネット
福島原発関連の写真・動画掲載ページ 福島原発関連の写真・動画掲載ページ
福島原発関連の写真・動画掲載ページ 福島原発関連の写真・動画掲載ページ 全 7 枚 拡大写真

 東京電力は19日、震災後の福島第一原子力発電所の様子を収めた画像や動画を、同社の日本語版ホームページに掲載した。

 これらの素材は、もともと同社の英語サイトにのみ掲載されており、日本語サイトでは公開されていない状態だった。18日になってネット掲示板などで「初めて見た画像ばかりだ」「日本人には知らせなくてもいいということか」などと、反響を呼んでおり、今回の対応はこれらを受けてのものと思われる。

 英語サイトでのみの公開となっていた点について、18日に同社の担当者は、「海外のメディアに向けて広く展開していくという意図で、そのようにしている」などとコメントしていた。

 今回日本語サイトにて公開された素材群だが、同社サイトのトップから、「東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況」という青いスペースをクリックし、「プレスリリース」欄の「報道配布 写真・動画ダウンロード」をクリックした先に掲載されている。(http://www.tepco.co.jp/tepconews/pressroom/110311/index-j.html)

【地震】東京電力、福島原発の詳細画像など日本語サイトへようやく公開

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. カワサキの649ccクルーザー『バルカンS』、2026年モデルで新カラー登場 価格は105万6000円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る