KDDI、カーナビ通信料が定額対象に 6月から受付

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
au携帯電話でカーナビ通信を利用することでパケット定額を利用できる。写真はトヨタ マークXのG-BOOK
au携帯電話でカーナビ通信を利用することでパケット定額を利用できる。写真はトヨタ マークXのG-BOOK 全 1 枚 拡大写真

KDDIは、自動車メーカーが提供する通信カーナビゲーションサービスをau携帯電話で利用した際のパケット通信料が定額となる、「カーナビ用料金オプション」の受付を、6月1日から開始する。

同社が実施していた従来のカーナビ用料金オプションは、2010年6月から11年5月31日までの期間限定となっていた。オプションの申込み・オプション料金が不要で、カーナビ用料金オプションを自動適用すると、対象カーナビゲーションの通信パケット料が、加入する定額のEZweb通信料上限額内の対象となる。

6月からカーナビ用料金オプションを利用する場合は、au携帯電話のパケット通信料定額サービスに加入の上、オプションに申込む必要がある。月額料金210円を支払うことで、対象となるカーナビの通信時のパケット料がEZweb通信と同様の扱いになる。EZweb通信料の上限額、月額4410円でカーナビの通信が利用できる。

6月1日から8月31日までの3か月間にカーナビ用料金オプションを申込んだ場合は、特典としてオプション月額料金210円が無料となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る