ネネさんがいつでもケータイを充電してくれる

自動車 ビジネス 国内マーケット
ネネさんがいつでもケータイを充電してくれる「ラブプラス ケータイ充電器」
ネネさんがいつでもケータイを充電してくれる「ラブプラス ケータイ充電器」 全 11 枚 拡大写真

常にカノジョを持ち歩いてLOVE(電源)注入! 「ラブプラス ケータイ充電器」は、1,000mAhの容量を持つモバイルバッテリー。携帯電話や携帯ゲーム機、その他iPod/iPhoneの充電に対応している。

重さ40g、厚さ7mmと、名刺入れほどの厚さで非常に薄く、持ち運びにも便利。パッケージには、バッテリー本体と、7つ(NTT docomo FOMA & SoftBank 用、au用、iPhone,iPod シリーズ用、ニンテンドーDS Lite 用、ニンテンドーDSi / LL 用、PSP用、Micro USB)の端子、および充電(蓄電)用USBケーブル、端末接着吸盤、専用袋が含まれる。

本体には、カノジョたちのイラストが描かれており、機器の充電中にココロも充電する事が可能。端末接着吸盤を使用すると、iPhoneなどの機器の背面にバッテリーを吸着させて一緒に持ち運ぶ事も可能。インジケーターは、充電(給電/バッテリー残量チェック)および充電(蓄電)の状況を確認する事ができる。

多くの端子とケーブル、付属品が同梱されているが、全てを収納して持ち運ぶのに便利なキャリングケースも付属。もちろん、ラブプラスのロゴ入りで雰囲気を壊さないよう配慮されている。

付属のUSB充電ケーブルは、平型コネクタの先が、バッテリー給電用のmicro USBコネクタと充電用端子を接続するための端子の二股に別れている。単純に分岐されているだけのようで、バッテリー本体に充電(蓄電)中に、充電用端子に機器を接続すると接続した機器にも充電を行うことができた。奨励されない使い方かもしれないが、バッテリーと携帯機器両方に充電できるのは便利だ。

実売で5,000円前後とやや高価に感じるが、薄くて携帯に便利だと言う事、携帯電話やiPod/iPhone、DSおよびDSi、PSPなどの携帯ゲーム機など多くの対応機種、そしてなによりもカノジョといつでも一緒にいられると言う事を考慮すると、価格などは問題外だと言える。iPhoneの場合、2つで0からフルチャージ、3つあればバッテリーの警告が出てからの充電を3回行う事ができるので、迷わず3つ購入する事を強くオススメする。

ネネさんがいつでもケータイを充電してくれる「ラブプラス ケータイ充電器」

《iPod Style 戸津@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る