【ニューヨークモーターショー11】フォード トーラス に2013年型…表情一新

自動車 ニューモデル モーターショー
フォード・トーラス(ニューヨークモーターショー11)
フォード・トーラス(ニューヨークモーターショー11) 全 8 枚 拡大写真

フォードモーターは20日に開幕したニューヨークモーターショーにおいて、大幅改良を施した2013年モデルの『トーラス』を初公開した。

トーラスは、フォードブランドのフラッグシップセダン。日本にも、かつて正規輸入された過去がある。現行トーラスは6代目に当たり、2009年1月のデトロイトモーターショーでデビュー。それから約2年という短期間で、フォードは同車の大幅改良に踏み切った。

2013年モデルは、フロントマスクを一新。グリル、バンパー、ボンネット、ヘッドランプを新デザインとして、新しい表情を手に入れた。リアはLEDを使ったテールランプが新しい。

クオリティの高さが好評のインテリアは、さらにグレードアップ。ダッシュボードなどの素材見直しにより、質感を引き上げた。同社の車載テレマティクス、「SYNC」は最新世代の「マイフォードタッチ」に対応する。

メカニズム面では、フォード自慢の新世代環境エンジン、「エコブースト」の2.0リットル版を、同社の北米向けモデルとして初設定。この直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボは、最大出力237ps、最大トルク34.6kgmとV6並みの力強さを発揮。それでいて、米国EPA(環境保護局)予想高速燃費は、31マイル/ガロン(約13.18km/リットル)と、大型セダンのクラストップレベルを実現した。

フォードモーターの米国部門、マーク・フィールズ社長は、「2013年モデルは、高品質かつ低燃費な車を顧客に届けるという我々のコミットメントの具体例」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る