【ニューヨークモーターショー11】フォード トーラス に2013年型…表情一新

自動車 ニューモデル モーターショー
フォード・トーラス(ニューヨークモーターショー11)
フォード・トーラス(ニューヨークモーターショー11) 全 8 枚 拡大写真

フォードモーターは20日に開幕したニューヨークモーターショーにおいて、大幅改良を施した2013年モデルの『トーラス』を初公開した。

トーラスは、フォードブランドのフラッグシップセダン。日本にも、かつて正規輸入された過去がある。現行トーラスは6代目に当たり、2009年1月のデトロイトモーターショーでデビュー。それから約2年という短期間で、フォードは同車の大幅改良に踏み切った。

2013年モデルは、フロントマスクを一新。グリル、バンパー、ボンネット、ヘッドランプを新デザインとして、新しい表情を手に入れた。リアはLEDを使ったテールランプが新しい。

クオリティの高さが好評のインテリアは、さらにグレードアップ。ダッシュボードなどの素材見直しにより、質感を引き上げた。同社の車載テレマティクス、「SYNC」は最新世代の「マイフォードタッチ」に対応する。

メカニズム面では、フォード自慢の新世代環境エンジン、「エコブースト」の2.0リットル版を、同社の北米向けモデルとして初設定。この直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボは、最大出力237ps、最大トルク34.6kgmとV6並みの力強さを発揮。それでいて、米国EPA(環境保護局)予想高速燃費は、31マイル/ガロン(約13.18km/リットル)と、大型セダンのクラストップレベルを実現した。

フォードモーターの米国部門、マーク・フィールズ社長は、「2013年モデルは、高品質かつ低燃費な車を顧客に届けるという我々のコミットメントの具体例」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  3. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  4. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  5. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る