【ゴールデンウィーク】パトカー乗車や子ども警察手帳作成体験、ウエルカム

自動車 ビジネス 国内マーケット
ウエルカムけいしちょう2011
ウエルカムけいしちょう2011 全 3 枚 拡大写真

 警視庁は、被災地での警視庁の活動の紹介と犯罪の防犯対策などの特別展「ウエルカムけいしちょう2011」を4月28日より警察博物館にて開催する。

 警視庁では、広域緊急援助隊などの部隊を編成して、多くの職員を被災地に派遣している。今回の特別展は、被災地での広域緊急援助隊、きずな隊等の活動を写真パネルで紹介したり、レスキュー装備資器材等の展示を行う。

 また身近で発生する犯罪の防犯対策としてフィルタリングの実演コーナー、自転車シミュレーター等の体験、指紋採取体験、子どもけいさつ手帳・パトカーのペーパークラフト作成体験コーナーなどが設けられる。

 さらに警察博物館前広場では、警察犬の模擬訓練や警視庁音楽隊の演奏、パトカー乗車体験、騎馬隊による乗馬体験なども行われる予定。

 警察博物館では、子どもに警察官や白バイ隊員の制服を着せて、展示してあるヘリコプターや白バイに乗って記念撮影することができる。サイズは各100・120・140cmの3サイズ、カメラは各自持参のこと。

ウエルカムけいしちょう2011
〜がんばろう日本!我らもともに〜
日時:4月28日(木)〜5月5日(木)10:00〜17:00
 ※5月2日(月)は休館
場所:警察博物館イベントホールおよび博物館前広場(中央区京橋3-5-1)
 ※雨天の場合、屋外広場でのイベントは中止

パトカー乗車や子ども警察手帳作成体験「ウエルカムけいしちょう2011」

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る