【ゴールデンウィーク】パトカー乗車や子ども警察手帳作成体験、ウエルカム

自動車 ビジネス 国内マーケット
ウエルカムけいしちょう2011
ウエルカムけいしちょう2011 全 3 枚 拡大写真

 警視庁は、被災地での警視庁の活動の紹介と犯罪の防犯対策などの特別展「ウエルカムけいしちょう2011」を4月28日より警察博物館にて開催する。

【画像全3枚】

 警視庁では、広域緊急援助隊などの部隊を編成して、多くの職員を被災地に派遣している。今回の特別展は、被災地での広域緊急援助隊、きずな隊等の活動を写真パネルで紹介したり、レスキュー装備資器材等の展示を行う。

 また身近で発生する犯罪の防犯対策としてフィルタリングの実演コーナー、自転車シミュレーター等の体験、指紋採取体験、子どもけいさつ手帳・パトカーのペーパークラフト作成体験コーナーなどが設けられる。

 さらに警察博物館前広場では、警察犬の模擬訓練や警視庁音楽隊の演奏、パトカー乗車体験、騎馬隊による乗馬体験なども行われる予定。

 警察博物館では、子どもに警察官や白バイ隊員の制服を着せて、展示してあるヘリコプターや白バイに乗って記念撮影することができる。サイズは各100・120・140cmの3サイズ、カメラは各自持参のこと。

ウエルカムけいしちょう2011
〜がんばろう日本!我らもともに〜
日時:4月28日(木)〜5月5日(木)10:00〜17:00
 ※5月2日(月)は休館
場所:警察博物館イベントホールおよび博物館前広場(中央区京橋3-5-1)
 ※雨天の場合、屋外広場でのイベントは中止

パトカー乗車や子ども警察手帳作成体験「ウエルカムけいしちょう2011」

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  3. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  5. マツダの新型EVセダン『6e』、衝突安全テストで最高評価の5つ星…ユーロNCAP
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る