ディズニーランド、M. ジャクソンのキャプテンEOを常設化

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ディズニーランド、M.ジャクソンのキャプテンEOを常設化 キャプテンEO
ディズニーランド、M.ジャクソンのキャプテンEOを常設化 キャプテンEO 全 9 枚 拡大写真

 オリエンタルランドは5月6日、東京ディズニーランドに期間限定で導入していたアトラクション「キャプテンEO」を、レギュラーアトラクションにすることを発表した。これにともない、「ミクロアドベンチャー!」の運営は終了する。

 「キャプテンEO」は、主演 マイケル・ジャクソン、製作総指揮 ジョージ・ルーカス、監督 フランシス・コッポラによる3D映画アトラクション。2010年7月1日より、「ミクロアドベンチャー!」に代わり、1年間の期間限定で再演されていた。2010年の導入は、1996年以来約14年ぶり。

 オリエンタルランドでは、「キャプテンEO」は連日多くのゲストに利用されており、それはマイケル・ジャクソンの絶大な人気に加え、洗練されたパフォーマンスや完成度の高い映像技術、特殊効果などが、幅広いゲスト層からの支持を得られたことによるものとし、より多くのゲストに「キャプテンEO」を体験してもらいたいとの考えから、レギュラーアトラクションにすることを決定したという。

キャプテンEO
 色彩をまったく失った暗黒の星へとたどり着いたマイケル・ジャクソン扮する“キャプテンEO”と仲間たち。美しい色を取り戻すため、“キャプテンEO”たちは歌とダンスと彼らのもつ光の力を使って、暗黒の女王とその軍隊を相手に闘いを挑む(所要時間:約17分、客席数:369席)。

ディズニーランド、M.ジャクソンのキャプテンEOを常設化

《田村 麻里子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
  5. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る