日立三好副社長「今期は震災による業績への影響はほとんど出ない」

自動車 ビジネス 企業動向
日立三好副社長「今期は震災による業績への影響はほとんど出ない」
日立三好副社長「今期は震災による業績への影響はほとんど出ない」 全 2 枚 拡大写真

日立製作所の三好崇司副社長は11日、2011年3月期の決算会見で東日本震災の影響について触れ、「全セグメントで影響を受けた。震災がなければ、全セグメントで増収増益を達成できた」と述べた。

同社は茨城県に多くの拠点があるため、そのほとんどが被災。売上高で1300億円、営業利益で750億円、営業外費用で250億円、当期純利益で750億円とそれぞれマイナス要因になった。

2012年3月期についても、震災の業績への影響が懸念されるが、三好副社長は「今期についてはほとんど出ない」と強調した。それは前期にすべて処理を済ませたからではない。実は「地震保険にかなり入っており、それによって大半が補填される」ためだ。前期についても、金額は明らかにしなかったがずいぶんと補填されたそうで、それがなかったら前述した数字より震災の影響額が大きく増えていたとのことだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  4. デリカミニが一晩で別物に! プロ施工3ウェイ+サブウーファーの実力[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る