小6対象「夢テスト」---実力や適性を知る

自動車 社会 社会
実力や適性を知る小6対象「早稲アカ夢テスト」 早稲アカ夢テスト
実力や適性を知る小6対象「早稲アカ夢テスト」 早稲アカ夢テスト 全 1 枚 拡大写真

 早稲田アカデミーでは、小学6年生を対象とした無料実力テスト「早稲アカ夢テスト」を7月9日に実施する。

 早稲アカ夢テストは、中学受験の予定のない小学6年生を対象に、小学校の学習範囲を中心に出題し現時点での「定着度」と「真の実力」を測る総合チェックテスト。算数・国語のほか、理科と社会では時事問題も出題され、受験者全員に詳しい成績帳票が配布される予定。

 またテストのほかに、将来の進路や適性を占う「自己診断アンケート」も実施する。40問の簡単なアンケートの回答をもとに、「自分がどのタイプなのか」「今の段階で自分に合っている学校のタイプや向いている仕事が何なのか」などをまとめた帳票を配布し、将来について考えるきっかけにしてほしいとしている。

 なおテスト当日は、保護者を対象とした「公立中学進学講演会」も同時開催される。小学校と中学校の違いや、高校受験に向けた準備など、中学校に進学する子どもを持つ保護者の関心事について解説していくという。

早稲アカ夢テスト
対象:小学6年生
日時:7月9日(土) 10:00〜12:10
内容:
 [試験教科]算数・国語・理科・社会(各30分)
 [出題範囲]小学校の内容(一部発展問題・時事問題を含む)
 [成績表]偏差値・順位、正答率順の到達度を掲載
 [適性診断]自己診断結果と夢到達度を掲載
受験料:無料
試験会場:早稲田アカデミー全校舎
同時開催:保護者対象「公立中学進学講演会」10:15〜12:00
申込み:ホームページのフォームより

実力や適性を知る小6対象「早稲アカ夢テスト」

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
  4. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  5. 『エブリイワゴン』の腰高感とロール感を抑えてよりスポーティーに、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」がリニューアル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る