F1マシンが横浜を走行---国内の公道は初 6月5日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
F1マシンが横浜元町を走行、復興支援チャーミング最終日の6/5 Red Bull Energy for Japan
F1マシンが横浜元町を走行、復興支援チャーミング最終日の6/5 Red Bull Energy for Japan 全 2 枚 拡大写真

 チャーミングセール最終日の6月5日(日)、横浜元町ショッピングストリートをF1マシンが走行することが決定した。F1マシンが公道を走行するのは国内初という。

【画像全2枚】

 レッドブル・ジャパンは5月12日、東日本大震災の復興支援として、2010年F1世界選手権の優勝チーム「Red Bull Racing」によるショーラン「Red Bull Energy for Japan(レッドブル・エナジー・フォー・ジャパン)」を開催すると発表した。

 6月5日(日)には、東日本大震災復興支援「Y152チャーミングセール」(6月3日~5日)最終日の元町ショッピングストリートで、朝9時よりスクーデリア・トロ・ロッソ(レッドブル・レーシングジュニアチーム)正ドライバーのセバスチャン・ブエミ氏によりショーランが行われる。観覧は無料だが、入場規制を行う可能性がある。また、荒天時は中止となる場合があるという。

元町ショッピングストリート:スケジュール(予定)
 9:00~9:05 ドライバーパレード(下見兼)
 9:05 オープニングセレモニー
 9:15~9:20 F1走行(1) (実走行時間:約2分)
 9:35~9:40 F1走行(2) (実走行時間:約2分)
 終了

 また、前日の6月4日(土)には、千葉市幕張海浜公園で開催される音楽フェスティバル「BIG BEACH FESTIVAL‘11」の会場内でもショーランを行う。こちらは、BIG BEACH FESTIVAL'11のチケット保有者のみ観覧可能だ。

 チャーミングセールは毎年9月と2月に開催される元町恒例のイベント。今年は、東日本大震災復興支援「Y152チャーミングセール」を6月3日(金)~5日(日)の3日間開催。Red Bull RacingのF1マシンとともに「頑張ろう!日本!」のメッセージを世界中に発信し、商店街では義援金の募金活動も実施するという。

F1マシンが横浜元町を走行、復興支援チャーミング最終日の6/5

《田村 麻里子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る