F1マシンが横浜を走行---国内の公道は初 6月5日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
F1マシンが横浜元町を走行、復興支援チャーミング最終日の6/5 Red Bull Energy for Japan
F1マシンが横浜元町を走行、復興支援チャーミング最終日の6/5 Red Bull Energy for Japan 全 2 枚 拡大写真

 チャーミングセール最終日の6月5日(日)、横浜元町ショッピングストリートをF1マシンが走行することが決定した。F1マシンが公道を走行するのは国内初という。

 レッドブル・ジャパンは5月12日、東日本大震災の復興支援として、2010年F1世界選手権の優勝チーム「Red Bull Racing」によるショーラン「Red Bull Energy for Japan(レッドブル・エナジー・フォー・ジャパン)」を開催すると発表した。

 6月5日(日)には、東日本大震災復興支援「Y152チャーミングセール」(6月3日~5日)最終日の元町ショッピングストリートで、朝9時よりスクーデリア・トロ・ロッソ(レッドブル・レーシングジュニアチーム)正ドライバーのセバスチャン・ブエミ氏によりショーランが行われる。観覧は無料だが、入場規制を行う可能性がある。また、荒天時は中止となる場合があるという。

元町ショッピングストリート:スケジュール(予定)
 9:00~9:05 ドライバーパレード(下見兼)
 9:05 オープニングセレモニー
 9:15~9:20 F1走行(1) (実走行時間:約2分)
 9:35~9:40 F1走行(2) (実走行時間:約2分)
 終了

 また、前日の6月4日(土)には、千葉市幕張海浜公園で開催される音楽フェスティバル「BIG BEACH FESTIVAL‘11」の会場内でもショーランを行う。こちらは、BIG BEACH FESTIVAL'11のチケット保有者のみ観覧可能だ。

 チャーミングセールは毎年9月と2月に開催される元町恒例のイベント。今年は、東日本大震災復興支援「Y152チャーミングセール」を6月3日(金)~5日(日)の3日間開催。Red Bull RacingのF1マシンとともに「頑張ろう!日本!」のメッセージを世界中に発信し、商店街では義援金の募金活動も実施するという。

F1マシンが横浜元町を走行、復興支援チャーミング最終日の6/5

《田村 麻里子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る