チャリティモーターサイクルショー、余剰金全額を寄付

自動車 ニューモデル モーターショー
「チャリティモーターサイクルショー」(15日・江東区青海)
「チャリティモーターサイクルショー」(15日・江東区青海) 全 4 枚 拡大写真

出版16媒体を中心とする二輪車業界関係者が発起人となる「チャリティモーターサイクルショー」が、15日10時から江東区青海の特設会場で開催された。東日本大震災復興を支援を目的とする。

【画像全4枚】

イベントにはホンダなど国内4メーカーとBMWモトラッド、ハーレー・ダビッドソン、ドゥカティ、KTMの内外8メーカーが協力した。また、また、クシタニ、ナップス N-Project事業部、プロト、ゴールドウィンなどの部品、用品メーカーも出展した。

各社がブースを設営し、チャリティー販売を開催したほか、国内4メーカーとBMWモトラッドの5メーカーは会場内のコースで試乗を展開した。

ホンダはこの3月に発売されたばかりのCBR250R、デュアル・クラッチ・トランスミッションを搭載したVFR1200Fなど6モデル、ヤマハはYZF-R1、マジェスティなど5台、カワサキは人気のninjaシリーズなど5モデル、スズキは、バンディット、ABS付のスカイウェイブ400など5モデル、BMWモトラッドは、Rシリーズ、K1300R、S1000RRなど5モデルを用意した。

ニューモデルとは別に、ホンダ「「EV-neo」、ヤマハ「EC-03」の電動バイクの試乗もあった。

日本二輪車協会(NMCA)、全国二輪車用品連合会(JMCA)、全国オートバイ協同組合連合会(AJ)、アド・エヌなども協力団体となった。

主催の「チャリティモーターサイクルショー実行委員会」は、オートバイ専門誌などの出版関係者からなる。実行委員会は出展者からブース出店料を徴収し、会場費などの必要経費を差し引いた残金全額チャリティーとして日本赤十字社を通じて被災地に寄付する。

また、1回100円の試乗料や会場に設置した募金箱に寄せられた募金についても、全額寄付する。主催者の人件費などはゼロで、収支を誌上や「チャリティモーターサイクルショー」のホームページなどで公開する予定。

会場は、ゆりかもめ「船の科学館」前の特設会場(江東区青海)。同日16時まで続く。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る