[スバルIRC参戦]コルスで新井が13位デビュー

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
スバル・インプレッサR4新井車
スバル・インプレッサR4新井車 全 1 枚 拡大写真

スバルテクニカインターナショナル(STI)は『インプレッサWRX STI』向けのFIA「R4」規定パーツの公認を取得、「インプレッサR4」はラリーのIRC(Intercontinental Rally Challenge)にグループNから参戦する。初陣となった12〜14日のツール・ド・コルス(フランス)で新井敏弘選手が13位だった。

R4規定は、IRCにWRC車両も参戦を可能にすべく設けられた新しいカテゴリ。新井は「乗るたびに車は進化している。それが大事だ」と、オールニューのインプレッサR4について語る。「いい車だが、私はグラベル(非舗装)路面の方が好きでターマック(舗装。コルス)はそれほどでもないから……。いずれにせよ、われわれは新型車を知るために、そして改良するためにここに来た」。

なおツール・ド・コルスはシリーズ第3戦で、優勝はティエリー・ヌービル(ベルギー、プジョー「207 S2000」)だった。

インプレッサR4でIRCに参戦する日本人ドライバーは、チームARAIの新井敏弘選手と、チームADVAN奴田原の奴田原文雄選手だ。2011年のIRCは全12戦が予定されているが、新井選手はフランスを含み5戦、奴田原選手は3戦を予定している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る