【アウディ A7スポーツバック 日本発表】ラグジュアリー4ドアクーペの提案

自動車 ニューモデル 新型車
A7スポーツバックとアウディジャパン大喜多社長(手前)。ラグジュアリーカーの新たな形を提案するという。
A7スポーツバックとアウディジャパン大喜多社長(手前)。ラグジュアリーカーの新たな形を提案するという。 全 12 枚 拡大写真

アウディジャパンは、ラグジュアリー4ドアクーペ『A7スポーツバック』を5月17日から販売開始した。クーペの持つスポーティさ、セダンの快適性やプレミアム感、ステーションワゴンの実用性を兼ね備えた、新世代のクルマを提案する。

画像:A7スポーツバック

A7スポーツバックのエクステリアの最大の特徴は、独立したトランク部分を持たず、ルーフからリアエンドまでを流れるようなデザインとした点だ。さらにスポーツクーペのような低い全高、極限まで切り詰められた前後オーバーハング、引き締まった面構成などにより、従来のモデルにはない新たなラグジュアリーカーのデザインを実現した。

大きな開口部を持つ電動式リアゲートを採用し、ステーションワゴンに匹敵する最大1390リットルのラゲッジスペースを確保している。

インテリアはパーツの細部まで品質を追求した。全体は開放感を演出、ドライバーを包み込む形のラップアラウンドデザインでまとめた。LEDアンビエンスライトが夜間走行時のインテリアを光で演出する。ミラノレザーシート、タッチパッドと電動格納式8インチ大型モニターを備える最新世代のマルチメディアインターフェース、プレミアムサウンドシステムを標準装備する。

エンジンは最高出力300psを発揮するスーパーチャージャー付V型6気筒3.0リットル直噴ガソリンエンジン「3.0 TFSI」を搭載する。先進のデュアルクラッチトランスミッション「7速Sトロニック」や最新クワトロ(フルタイム4WD)システムなどが高い走行性能を実現する。

さらにスタートストップシステム(アイドリングストップ)、エネルギー回生機構も組み合わせ、環境性能も強化した。

価格は879万円。年間販売計画は1000台。

アウディジャパン大喜多社長は、「A7スポーツバックと同様に、新たなデザインの提案となった『A5スポーツバック』は昨年の登場から1年で、我々の予想を大きく上回る1500台を販売した。A7も日本市場に受け入れてもらえるだろうと期待している」と語った。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る