【サイバーナビ VH/ZH09シリーズ登場】ブレインユニット、2011年モデルでは採用せず
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品

これについてサイバーナビを担当したパオニア・カー市販事業部マルチメディア事業企画部の枝久保隆之氏は「以前は大容量の書き換え可能メディアがHDDしかありませんでした。地図データの更新は家庭内にブレインユニットを持ち込んで、パソコンを介して行うしかなく、ゆえに地図更新を可能とするために採用していた経緯があります」と説明する。
ところが今は地図データをすべて書き換えるような作業であっても、32GB容量のSDHCカードがあればこれを行えるようになった。差分更新は通信経由でも行えるようになったことから、2011年モデルではブレインユニットの廃止を決定したという。
地図更新は3年分が無料となっている。パソコンで専用ソフト(ナビスタジオ)を起動し、ダウンロードしたデータをSDHCカードにコピー。これをサイバーナビ側で読み込ませるだけでOK。通信モジュールがセットされている場合、差分更新データは直接ダウンロードできる。
《石田真一》