[NEW環境展11]伊藤忠エネクスの電動バイクに問い合わせ殺到

自動車 ビジネス 国内マーケット
[NEW環境展11]伊藤忠エネクスの電動バイクに問い合わせ殺到
[NEW環境展11]伊藤忠エネクスの電動バイクに問い合わせ殺到 全 4 枚 拡大写真

伊藤忠エネクスは「2011 NEW環境展」(24~27日)に電動バイク『イーランナー』を出展した。同バイクは5月10日に発売したもので、現在、全国20か所の系列ガソリンスタンドで販売している。

【画像全4枚】

イーランナーの最大の特徴はリチウムイオンバッテリーが取り外せること。そのため、室内に持ち込んで、家庭用の100Vコンセントで充電できる。バイクを乗り入れることができない場所でも、まるで携帯電話を充電するようにバッテリーの充電ができるわけだ。もちろん、ガレージなどでバイクにバッテリーをつけたままでも充電が可能である。価格は19万8000~23万8000円。

「反響が非常に大きくて、現在オートバイショップや家電量販店から問い合わせが殺到している状況です」と同社関係者は驚いている。同社では販売店を6月中に50店舗に拡大し、来年3月には700店舗にする計画で、「初年度の目標台数2000台をクリアできそうだ」と期待している。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「新時代が来た」日産『エルグランド』に新型登場!…アルファードの対抗馬となるか、注目集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る