アウディ R8スパイダー に最強のGT…0-100km/hは3.8秒

自動車 ニューモデル 新型車
アウディR8 GTスパイダー
アウディR8 GTスパイダー 全 7 枚 拡大写真

アウディは3日、『R8 GTスパイダー』の概要を明らかにした。

R8 GTスパイダーは、2010年5月に発表した『R8 GT』のオープン版。R8 GTは560psへパワーアップしたV10エンジンを、100kgの軽量化を受けたボディに搭載し、0-100km/h加速3.6秒、最高速320km/hのパフォーマンスを誇るモデルで、世界限定333台がリリースされた。

クーペボディからオープンボディになっても、そのコンセプトは変わらない。5.2リットルV型10気筒ガソリンエンジンは、コンピューターを中心に専用チューン。最大出力は560ps/8700rpm、最大トルクは55.1kgm/6500rpmを発生する。これはベースとなった「R8スパイダー5.2FSIクワトロ」に対して、35ps、1kgmの強化に当たる。

もともと、『R8』シリーズは軽量なASF(アウディ・スペース・フレーム)構造を採用するが、R8 GTスパイダーはさらなる軽量化を追求。ボディパネルの一部をCFRP(カーボンファイバー強化樹脂)とし、シートなどにGFRP(グラスファイバー強化樹脂)を導入することで、トータル85kgに及ぶ軽量化を達成。車両重量は1640kgとした。

駆動方式はフルタイム4WDの「クワトロ」、トランスミッションは「Rトロニック」。軽量ボディとパワーアップしたエンジンを得たR8 GTスパイダーは、0-100km/h加速3.8秒、最高速317km/hという世界屈指のパフォーマンスを実現する。クーペの3.6秒、320km/hと比較しても、遜色ない。

R8 GTスパイダーは、世界限定333台を発売。ドイツでの価格は、20万7800ユーロ(約2440万円)からと公表されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る