【夏休み】こども映画フェア 『ヘレンと共に』など5作品

自動車 社会 社会
第58回教育映像祭「夏休みこども映画フェア」参加者募集 夏休みこども映画フェア
第58回教育映像祭「夏休みこども映画フェア」参加者募集 夏休みこども映画フェア 全 2 枚 拡大写真

 日本視聴覚教育協会は、8月19日に開催する第58回教育映像祭「夏休みこども映画フェア」の観覧者を募集している。

 同協会は、教育法改善のための情報収集・調査事業、視聴覚教育の普及振興のための行事に関する事業等を行う公益法人。

 「夏休みこども映画フェア」は、夏休みの思い出作りのために開催される映画鑑賞会。今回は「ヘレンと共に〜アニー・サリバン〜」「お母さん、なかないで」「金色の足あと」「約束 アフリカ・水と緑」「しあわせの王子」の5作品の上映が予定されている。

 入場は無料だが、往復ハガキによる申込みが必要。保護者または引率者といっしょに来場するようにとなっている。

第58回教育映像際 夏休みこども映画フェア
 〜わくわく・ドキドキ!夏休みの思い出を!〜
日時:8月19日(金)9:50〜11:45(開場9:30)
会場:文京シビックホール 小ホール(後楽園駅・春日駅徒歩3分)
入場料:無料 ※保護者または引率者同伴
申込み:往復ハガキに代表者氏名、住所、電話番号、参加希望人数(大人○名、子ども○名)を記入の上、返信ハガキに宛名を記入し送付
[送付先]
 〒110-0011 台東区三ノ輪1-23-9
  台東区立東泉小学校内「夏休みこども映画フェア」係
締切:7月31日(日)
※災害等により中止する場合は東京都小学校視聴覚教育研究会のホームページで通知

第58回教育映像祭「夏休みこども映画フェア」8/19文京区にて

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る