【トヨタ G-ステーション 発表】安くても将来の利用形態を見越した仕様

エコカー EV
トヨタ 充電スタンド G-Station
トヨタ 充電スタンド G-Station 全 15 枚 拡大写真

東京ビッグサイトで開催されている「スマートグリッド展2011」のトヨタブースでは、6月14日に発表されたばかりの充電スタンド「G-Station(G-ステーション)」がお披露目された。

ブースには28万円の「Aタイプ」と44万円の「Bタイプ」が設置された。両者の違いは液晶モニタや緊急切断ボタン、音声ガイダンス機能、巻き取り式の充電コードの有無の違い。有線LAN/3G/WiMAXといった通信ネットワーク対応やFeliCa認証機能、出力電圧AC200V 定格電流15Aといった充電のための基本的な性能・機能は同等だ。

開発と販売を手がけるのは、トヨタのシステム開発まわりを引き受けている子会社のトヨタメディアサービス。

G-ステーションでは、専用のFeliCaカードによる認証を経ない充電器のロックは外せない。同社情報サービス事業部 福村俊治氏は、「まず第一は認証を経ることによってどのステーションのどの車両がどれくらいの充電状態にあるかをモニタリングするため」と説明する。

「通信機能を搭載したのは、トヨタスマートセンターと接続して充電の状況を“見える化”することが第1の目的。また、いたずらを防ぐためと、ゆくゆくは充電の課金といった話が出てきたときにも対応できるよう、将来の利用形態を考えた結果の仕様とした」とのことだ。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る