トヨタ、開発センターを廃止…開発は製品企画本部長直轄

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタテクニカルセンター
トヨタテクニカルセンター 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車は6月17日、製品企画本部内にある第1~3開発センターを廃止するなどの組織改正を実施した。

「いいクルマづくり」に向けて、本部長直轄でCE(チーフエンジニア)が車両開発を推進する体制とするため、各センターを廃止する。

商品開発本部は、製品企画本部に名称変更し、本部内の商品統括部を製品企画部として再編する。

また、情報事業本部と情報システム本部をIT本部として統合するとともに、IT本部内に情報システム領域を設置するなどの組織改正を発表した。

情報事業本部と情報システム本部を統合するのは、IT戦略とシステム開発をグローバルで一貫して推進していくのが狙い。情報システム領域の新設で、グローバルでの効率的なIT投資と、現場に根差した迅速な意思決定に基づくシステム開発を推進していく。

さらに、第1技術開発本部付の車両CAE部を同本部の実験領域に、第2技術開発本部付の電池研究部を同本部の材料技術領域に移管する。専門性の向上と業務のスピードアップを図るため、業務の関連性の強い各領域に移管する。

このほか、業務内容に合致した内外から分かりやすい名称にするため、サービスパーツ管理部を部品技術情報部に名称変更する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る