MINIクーペ、正式発表

自動車 ニューモデル 新型車
MINIクーペ、正式発表
MINIクーペ、正式発表 全 10 枚 拡大写真

BMWグループのMINIは21日、MINI『クーペ』を正式発表した。カモフラージュなしの同車の姿が、初公開されている。

画像:MINIクーペ

MINIクーペは、ハッチバック、『クラブマン』、『コンバーチブル』、『カントリーマン』(日本名:『クロスオーバー』)に続く、MINIシリーズの第5のバリエーションとして誕生。現行MINIシリーズで初の2シーターとなるなど、最もスポーティな性格が与えられているのが特徴だ。

全高はハッチバックよりも52mm低められ、「ヘルメットルーフ」と名づけられた個性的なルーフ形状を採用。リアには、80km/h以上で自動的に上昇するMINI初のアクティブリアスポイラーが装備される。

シャシーは、スポーツ方向へセッティング。重量バランス追求やボディ剛性アップ、専用チューンの電動パワーステアリングやDSCなどにより、ゴーカートのようなハンドリング性能にいっそうの磨きがかけられているという。

エンジンは3種類のガソリンユニット。トップグレードの「ジョンクーパーワークス」(JCW)は、直噴1.6リットル直列4気筒ターボを搭載。最大出力211ps/6000rpm、最大トルク26.5kgm/1850-5600rpmを発生する。オーバーブーストモードでは、最大トルクは28.6kgmへ高められる。

トランスミッションは、6速MT。0-100km/h加速は6.4秒、最高速は240km/hと、ハッチバックのジョンクーパーワークスの6.5秒、238km/hを上回り、現行MINIのカタログモデルで最速のパフォーマンスを獲得した。

MINIクーペは、9月にドイツで開催されるフランクフルトモーターショーでワールドプレミア。欧州では、年内に販売がスタートする見込みだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  3. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  4. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る