花火ショッピングサイト---500種以上から選べる

自動車 テクノロジー ネット
500種以上から選ぶ楽しみが味わえる花火ショッピングサイト PatiPati
500種以上から選ぶ楽しみが味わえる花火ショッピングサイト PatiPati 全 4 枚 拡大写真
 夏の風物詩といえば花火。今年の夏は、東日本大震災の影響により花火大会を中止するところも数多く出てきており、残念な思いをしている方には、家族や友人と楽しむ玩具花火をおすすめしたい。

 「PatiPati」は、日本最大級の玩具花火のショッピングサイト。500種類以上の品揃えの中から、1本単位のバラで購入が可能となっている。その昔は近所の駄菓子屋で、色とりどりの花火の中から好きなものを選んで買えたもの。同サイトではその「選ぶ楽しみ」を含め、花火を楽しんでもらおうというのがコンセプトだという。

 扱う商品は線香花火「牡丹花」(21円)から、化粧箱入り最高級線香花火・筒井時正「花々」(10,500円)まで、価格もさまざま。「花々」は、福岡県みやま市の筒井時正玩具花火製造所が生み出した高級ブランド線香花火。宮崎産の松煙火薬を、八女産の手すき和紙を草木染めした紙で職人が1本1本縒り上げて作るのだという。

 また爆竹やロケット花火、ねずみ花火などの定番から、ドラゴンやパラシュート、エンマクなどの変わり種、さらに華やかな台付打上げ花火も100種類以上という豊富な品揃えとなっている。さらにさまざまなシチュエーションや価格帯を考慮して組まれたセット商品も用意されている。

 なお同サイトでは、東日本大震災の追悼と復興を意味を込め花火を一斉に打ち上げる「LIGHT UP NIPPON」プロジェクトの応援のため、売上金額の10%を募金するという。

500種以上から選ぶ楽しみが味わえる花火ショッピングサイト

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る