スズキ鈴木会長「工場移転に国は法制化で支援を」

自動車 ビジネス 企業動向
スズキ相良工場
スズキ相良工場 全 6 枚 拡大写真

スズキの鈴木修会長兼社長は23日に東京で行った業績予想の発表会見で、自然災害や原子力発電所事故への対策として工場などの事業所移転を促進するため、政府の支援策を求めたいと述べた。

同社は静岡県に工場や研究所などが集中的に立地している。鈴木会長は「すべての工場が地震や津波、地盤の液状化、原子力発電所(のいずれかのリスクに)にひっかかっている。今後は移転によって分散化を進めたい」との方針を表明した。

中部地域の産業界の多くがこうした災害リスクを抱えていることから、鈴木会長は「国には立法化により、予防対策として分散化の促進を支援いただきたい」と要望した。

支援策では「国の財政状況から補助金は求められない。企業収益から投資費用を控除してもらうなどが妥当」と、投資減税の枠組みの創設を訴えた。

また、鈴木会長は国内での移転が難しくなると「海外に工場が出て行くケースが増える。そうなると雇用も問題が出る」と、海外シフトによる国内雇用の悪化にも懸念を表明した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る