アメリカンホーム保険、カードの不正使用被害補償でNexyz.BBと提携

自動車 ビジネス 企業動向

アメリカンホーム保険会社は、インターネット接続サービス会社Nexyz.BBとの間で、「支払用カード・個人情報不正使用被害等補償特約付帯盗難保険」の契約を締結したと発表した。

Nexyz.BBがインターネット接続サービス会員への新たな有料オプションとして今月から提供を開始した「Nexyz.LiFE」に加入した人が、インターネットを利用した際にクレジットカードやキャッシュカードを不正使用されて金銭的被害を受けた場合、金融機関から補償を受けられない部分の損害を、アメリカンホーム保険が1事故100万円を限度に補償するというもの。

またATMや金融機関の窓口から現金を引き出した直後1時間以内に、その現金を盗まれた場合にも、100万円を限度に被害額をアメリカンホーム保険が補償するとしている。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だPR
  4. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  5. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る