マツダ ロードスター に“辛い”限定車
自動車 ニューモデル
新型車

これは6月30日、マツダのドイツ法人が発表した1台。『MX-5 Karai』と名付けられたモデルだ。マツダによると、Karaiは日本語の「辛い」に由来し、この限定車では、「シャープ」という意味を持たせているという。
注目は、ボディカラー。メティスグリーンメタリックと呼ばれる専用のライムグリーンで塗装された。あたかも、ワサビにヒントを得たかのようなボディカラーだ。
このグリーンを引き立てるため、電動リトラクタブルルーフ、ドアミラー、フロントグリルなどは、ブラックで塗装。足元は17インチの専用アルミホイールで引き締める。
室内は、黒いレザーとアルカンターラを使ったレカロ製バケットシート、アルミペダルを装備。レザー製ステアリングホイールには、ホワイトのステッチが添えられた。
エンジンは、2.0リットル直列4気筒ガソリンで、最大出力160ps。オプションで、スポーツサスペンションや専用エグゾーストも用意される。
このMX-5 Karai、ドイツで8月に限定165台を発売。現地価格は、3万ユーロ(約350万円)からと公表された。なお、ドイツSinn製の専用クロノグラフウオッチも付属している。
《森脇稔》