マルチタッチジェスチャーに注目

自動車 ビジネス 国内マーケット
Mission Control機能では使用中のアプリなどを一覧表示 Mission Control機能では使用中のアプリなどを一覧表示
Mission Control機能では使用中のアプリなどを一覧表示 Mission Control機能では使用中のアプリなどを一覧表示 全 2 枚 拡大写真

 アップルは20日、オンラインストア「The Apple Store」での「MacBook Air」「Mac mini」新モデル公開と、Mac用OS最新バージョン「OS X Lion」のダウンロード販売をそれぞれ開始した。日本での「MacBook Air」「Mac mini」の店頭販売は21日からとなる。

 同社のオンラインストア「The Apple Store」は、公開数時間前から全世界版すべてが「We’ll be back soon.」の表示とともに準備中となり、Twitter上では国内外から「いよいよか?」とのツイートが相次いでいた。やがて、アメリカ東部時間の朝9時(日本時間午後10時)、サイトの再公開開始と同時に「MacBook Air」の新モデルが登場した。
 
 また、同タイミングで同社のアプリストア「Mac App Store」は「OS X Lion」のダウンロード販売を開始。同OSは今回、DVD収録版をラインアップせずダウンロード販売のみとされるため、全世界同時にダウンロード販売が開始されたことになる。

 日本での価格は2,600円で、対応機種はIntel Core 2 Duo/Core i3/Core i5/Core i7/Xeonプロセッサを搭載したMac。アップグレード対応は「OS X Snow Leopard」最新版が必要。250以上の新機能が事前に発表されており、なかでもトラックパッドを使った「マルチタッチジェスチャー」と新機能のリンクは販売開始前から大きな注目を集めていた。

 「MacBook Air」「Mac mini」の新モデルは、この「OS X Lion」を標準搭載。かねてから噂されていたIntel Core i5/i7搭載モデルとなった。

 「MacBook Air」は11/13インチモデルをラインアップ。それぞれのプロセッサ/メモリ/フラッシュストレージ/価格は以下の通り。11インチはデュアルコアCore i5(1.6GHz)/2GB/64GB/84,800円と、デュアルコアCore i5(1.6GHz)/4GB/128GB/102,800円。13インチはデュアルコアCore i5(1.7GHz)/4GB/128GB/110,800円、デュアルコアCore i5(1.7GHz)/4GB/256GB/138,800円。138,800円モデルでデュアルコアCore i7(1.8GHz)選択可能など、いくつかの有料オプションも用意されている。

 「Mac mini」は2.3GHz/2.5GHz/Lion Server搭載2.0GHzの3モデルをラインアップ。それぞれのプロセッサ/メモリ/HDD/価格は以下の通り。2.3GHzはデュアルコアCore i5(2.3GHz)/2GB/500GB/52,800円。2.3GHzはデュアルコアCore i5(2.5GHz)/4GB/500GB/68,800円。Lion Server搭載2.0GHzはクアッドコアCore i7(2.0GHz)/4GB/500GB×2/88,800円。

Mac OS X Lionと新MacBook Air、Mac miniの販売スタート……i5・i7搭載モデル登場

《岡田@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る